~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ファンタジー言語   後日談

Oさんの後日談の物語をご紹介します。 ー・-・-・- R介くん 2歳9ヶ月 K朗くん 0歳5ヶ月 後日談ですが、この一週間後、ゴミ出しの指示を出した時に、 「一人で行こうかな~」と言って、玄関に向かったので 「一人でいくの、いってらっしゃい」と、私が…

ファンタジー言語

子育ち講座では、 受講生の方は「子の物語」を発表します。 先日の子育ち最終講座、F講座での物語をご紹介します。 ー・-・-・- R介くん 2歳9ヶ月 K朗くん 0歳5ヶ月 R介くんがお昼寝から起きた時の話です。 お昼寝のあとに、ドラックストアとスーパー…

生活の流れと生活の本質、生きる術

今日は昨年他界した父の一周忌法要でした。 うみくん、朝の日課のリズムを身体が覚えているかのごとく、 リズミカル。 いつもの日課の流れを時短モードでこなしておでかけ。 うみくんの様子を見ていると、時間に区切りがある、 そんな感じで身体が自然に動い…

うみくんと年課と日課

今日は、我が家、恒例の年課での集まり会です。 海人とぉちゃんの学生時代からの友人5人組。 それぞれ、家庭を持っても家族ぐるみで お付き合いしている間がらです。 家も同じ町内や同じ学区で、 奥さん方も学生時代からかわらぬお付き合い・・・。 私と知…

子育ち的本読み

3歳までのうみくん、日課に本読みが組み込まれてました。 3歳5カ月でひとりで本が読めるようになりました。 うみくん、日課の中で自分で本を読むようになり、 「本を読んで」と、いつのまにか言わなくなっていました。 私的には、まあ、ひとりで読めるからい…

急がば回れ!

子育ち講座では、 受講生の方は「子の物語」を発表します。 私は子育ちOBとして火曜日の講座にご一緒させて頂いてますが 受講生の方々が語る物語や遠藤さんのアドバイスやコメントが的を得ていて的確で とっても得るものも多く参考になります。 先日の講座…

子育ちの種まきと普及活動

昨年の11月から「胎内からの子育ち」始動しました。 昨日はわらべうたの講師で子育ちOBでもあるHさんと 私と子育ち同期のSちゃんと私の3人のコラボで開催しました。 遠藤さんの子育ち理論を主軸に子育てをしていると、 子育ての主軸がしっかりとしてきま…

わらべうたのご案内

わらべうたで あ・そ・ぼ! 2015年度版 母と子で過ごすゆっくりとしたわらべうたの時間 母も子も心が落ち着く時間 歌いつがれた「わらべうた」を生活に取り入れてみませんか? 会場:パティオ池理鮒(知立) 毎月1回火曜日(変更あり) 5/12 6/9 7/14 9/15 …

おうちがいい~!

海人とぉちゃんのお仕事の電話が鳴らなかったので 先週の週末は2日とも、海人とぉちゃん、午前中のお仕事でした。 うみくん、海人とぉちゃんとお休みを満喫できました。 お義母さんに、週課で日曜日に伺うことを前日の土曜日に連絡をしました。 すると、お…

うみくんと母の日課

このところ、PCの状態が思わしくなく・・・。 不具合が生じていました。 昨日も新規投稿しようとしたのですが、なかなか、入力できずで 海人とぉちゃんにアドバイスをもらって頑張ってみたのですが・・・。 そしたら、なんと!! 以前、投稿した記事がおか…

抱っこと抱きしめの違い

突然ですが、みなさんは 温もり という言葉から何を想像されますか? 母に抱かれていた幼い頃の感覚が蘇る、心が温かく優しさに包まれる素敵な言葉・・・。 日々、赤ちゃんに囲まれ、赤ちゃんと過ごした元職場では 温もり は、かけがえのない宝物になってい…

子育ちの修了式

明日からの安城での講座、E講座をむかえます。 今年度の講座は終了になります。 受講生の方と子育ちっ子の修了式ですね! 何だか一年、あっという間です~。 親戚のおばさん的な私・・・。 子育ちを通じて出逢えた子の成長がとっても楽しみ!! 私にとって…

春のかくれんぼと修了式

昨日はうみくん、年中さんの修了式でした。 年中さんのうみくんと、幼稚園バスに乗車するまでの時間、 いつもどおり家の周りをお散歩しました。 いつもは母の前を、先に歩いていくうみくん。 今日は、母と手をつなぎ田んぼの小道を並んであるきました。 歩み…

家族と母の日課

今日は、母の日課でおでかけ。 このところ、花粉の影響か大気の影響なのか、 アレルギー症状が微妙で うみくん共々、おでかけを極力控えていたので久し振りの外出。 幸い、お天気も雨降りで…アレルギー症状も落ち着いていました。 うみくんを幼稚園に送り出…

子育ちとバリデーションと緩和ケア

子育ち講座で遠藤さんは、 42歳が人生の折り返しで、生れた地点へ戻っていくと、 お話しされます。 私はこの遠藤さんの生と死の位置づけは ホント、理にかなっているなぁーと感じます。 医療従事者である私は、 生と死は線上にあり切り離せないもの、だと思…

情動確立期

うみくん、5歳2ヶ月・・・。 最近のうみくんは、一瞬の情動や、 時折、情動から気分に移行してしまう自分の感情の変化や 何らかの刺激を受けて引き起こされる心のはたらきなどを、 うみくんなりに理解しようとしているんじゃないかな・・・、と、 思わせる節…

情動のコントロール 情操の時期?

うみくん、5歳2ヶ月・・・。 このところのうみくんの様子から そろそろ、「小人扱い」から「個人扱い」かな~と、 思わせる節が・・・。 そこで、うみくんの情動について振り返りを。 まねからのステップ3段階 ① 会話でしきるようになる ② 日課の交渉 ③ 9.5…

うみくんの情動

先月、遠藤さんが、情動が激しくなると、感情の波が激しくなるって、お話ししてました・・・。 今のうみくん、情動の波は半端なく、激動の荒波に・・。 感情の起伏の激しいことといったら!!! 海人とぉちゃんには、「おい、おい、こんな激しくて大丈夫か~…

はじめてのおつかい  Part2

実は私・・・。 個人で「はじめてのおつかい」やっちゃってました・・・。 数か月前の子育ち講座で、遠藤さん。 「はじめてのおつかいは個人でやっちゃぁダメなんですよ~。 あの番組はひとりで行くっていっても、 スタッフがたくさんついているんですから、…

日課の本読み 子の成長

3歳までのうみくん、日課に本読みが組み込まれてました。 3歳3ヶ月で入園後、幼稚園で月に1回の貸出図書が始まり この頃、うそ読みで、私に本読みをしてくれるようになりました。 月課の図書館交流プラザが週課へ。 遠藤さんが講座で言っていた 日課の本読み…

うみくんのまねと指示

うみくん、5歳2ヶ月・・・。 母は教えない人、何も知らない人なのでうみくん、 毎日、毎日、いろんなことを母に教えてくれます。 階段の昇り方に降り方、水たまりの飛び方にジャンプの仕方。 身ぶり手ぶりで私に指示出しします。 うみくんの指示出しは、具体…

子育ち的メディアの導入

子育ちのフォロー会、えんどう豆の会。 私の月課でもあるこの子育ちのフォロー会は修了生のみならず 子育ちにご興味のある方にもご参加頂いてます。 この、違う年代のフォロー会、これがまたいいんです~。 子育ちの先輩お母さんから、先を見通す時間のアド…

素敵な普及活動

先日、子育ちOBのHさんと電話で打ち合わせ。 来年度の子育ち講座についての詳細を確認しました。 講座受講予定の方が25名、うち独身の方が2名みえるとのこと。 急遽、日程を2日から3日に・・・。 (もりののスタッフの方々、本当にすみません。遠藤さんを…

メディアとの付き合い方

最近、私が気になるのは 「LINE」や「スマホ」との付き合い方・・・。 私は、いわゆるガラ携で、アナログな人なので全くわかりません。 海人とぉちゃんは、私とは真逆でして・・・。 うみくん、海人とぉちゃんと何やらこそこそとやってます(苦笑) うみ…

旅立ちのとき

うみくんと共に過ごしたおたまじゃくし・・・。 うみくんと一緒に過ごしたこの数ヶ月間。 何だか、感慨深いものがあります。 まさか、おたまじゃくしが越冬するとは・・・思いもよらず・・・。 我が家の水槽でカエルに変態できました。 うみくんと海人とぉち…

啓蟄

今日は「啓蟄」 冬ごもりをしていた虫が穴から出てくるころとされています。 まだまだ、弥生の季節で寒暖入りまじるのですが、 半歩、一歩と少しずつ、春に近づいているのかなぁ~と、感じる今日この頃です。 そうそう、動植物は季節に敏感ですよね~。 いつ…

磨きがかかっていくようです・・・

現在、5歳2ヶ月のうみくん、公共交通機関はIC乗車券を使用しています。 私は、車の免許を持っていないので、うみくんとのお出かけは うみくんが生後6ヶ月から公共交通機関のバスや電車を利用しています。 なので、うみくん、いつの間にかIC乗車券が使え…

やっぱり、出逢います

今月から、うみくん、遅バスです。 園バスの乗車が、一時間ほど遅くなります。 が、うみくん、日課に大きな崩れはありません。 生活のリズムを身体で覚えているので大丈夫なのです。 夕方の日課のくもんを朝に変更し、ブリオを楽しみながら 朝の時間をうみく…

母は失敗させる人

我が家は土鍋で調理をしています。 大きい土鍋(3~4人用)ひとつと、ひとり用土鍋をふたつを使用しています。 大きい土鍋はお義母さんから譲り受けたもの、 ひとり用土鍋は結婚した時に購入したものです。 日々の調理はだいたいこの三つの土鍋で対応してい…

うみくんは貴重な戦力

うみくん、今日は代休で幼稚園はお休みです。 今日も朝の日課で過ごし、うみくんと一緒に掃除、炊事、買い物を終えました。 午後からは私の時間なので、うみくん、何やらしたいことを勝手にしています(笑) 「たよりもりの」に、madam donguri …