~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

※年中~年長

納得すれば動く

5歳8ヶ月のうみくん。 かなり口が達者になりました。 母が指示出しすることに対しての切り返し、 悪く言えば口答え?が上手いんです。 こういう時のうみくん、 乱暴な言葉で母に屁理屈を言ってきます。 (こちらも→あーいえばこーいう) まぁ、真っ向勝負で…

うみくん語録~うみくんのつぶやき~

5歳8ヶ月のうみくん、かなり口が達者になりました。 母が指示出しすることに対しての切り返し、 悪く言えば口答え?が上手いんです。 (こちらも→あーいえばこーいう) そんな、口達者なうみくん。 母がいうのもなんですが うみくんのつぶやきも面白いのです…

うみくんのはじめてのおかいもの~

「うみくん、おつかいできるから、紙に書いてくれたらいいよ~」と 言われてから、5ヶ月。 一時期、日課から生協でのお買い物が すっぽりと抜けていたうみくんですが復活しています。 それも、新たなおつかいという形で・・・。 以前、うみくん、はじめての…

うみくんと母の夏休み①

うみくん、5歳7ヶ月。 今週はうみくんと自宅で過ごすことが多く うみくんと母の日課が交わっていました。 そこでふと、感じたこと。 あれっ、あんまり指示出ししていないかも・・・。 =・=・= 昨日のできごとです。 夏期保育もお休みしていたので 母の日…

指示の内在化①

遠藤さん、講座では 指示は気づいてもらうこと、判断をする見本 と、お話しをされます。 日々の生活の中で子に指示出しをしていると 子は指示の内在化ができるようになる。 それが、自己判断の証なのだそうです。 講座でお話しを聞いていても なかなかイメー…

煌めきの時代

今朝も曇り空。 太陽の動きに敏感なうみくんは今日の起床も遅めです。 今はサマータイムのうみくん、朝はかなりの早起きさんで 朝の起床は5時30分ごろなのですが・・・。 今日も昨日もあいにくのお天気で、 起床は6時過ぎとちょっぴり遅ようさんのうみくんで…

淡々と・・・

ブログの更新ができず・・・。 実は、体調を崩してました。 先週の土曜日の夜、あれっ、のどが痛いな・・ 最近、季節外れの黄砂も飛んだなんて言ってたから そのせいかな・・・とも思いつつ就寝。 翌日の日曜日、うみくんと海人とぉちゃんとおでかけの間に …

口や手を出しすぎず

うみくん、自分でやると決めたことはやります。 最近、母の指示出しに対して明らかに不機嫌になるうみくん。 特に、朝のお支度ではその傾向が著明です。 口や手を出しすぎず、さりとて目は離さず、 うみくんのあのままを受け止めて やろうとしていることを「…

うみくんが決めて動く

「自分で決めたとこを自分で歩く」 最近のうみくん、まさにそんな感じです。 参加型のおでかけはもちろんのこと 日常や日々の日課の中でも、そんな要素が散りばめられる生活になってきています。 先々週、先週末と、我が家はうみくん参加型のおでかけをしま…

子育ち的本読み Part2

ブログを見た方から 「うみくんの本読みどう~?」「どんな感じ~?」などと、お声をかけて頂いて・・・。 その後のうみくんの様子をお知らせします・・(笑) (こちらもどうぞ→子育ち的本読み) 遠藤さんに選書して頂き、購入した二冊の本。 「3だいの機関…

環境づくりには場面区別が大切

今日はうみくん、始業式でした。 幼稚園バスに乗車するまでの時間、 うみくんといつもどおり家の周りをお散歩しました。 「今日から年長さんだね~」と、私が言うと、 「ちがうよ、バスに乗ってから年長さんになるんだよ~」と、答えました。 私はふと、うみ…

情動確立期

うみくん、5歳2ヶ月・・・。 最近のうみくんは、一瞬の情動や、 時折、情動から気分に移行してしまう自分の感情の変化や 何らかの刺激を受けて引き起こされる心のはたらきなどを、 うみくんなりに理解しようとしているんじゃないかな・・・、と、 思わせる節…

情動のコントロール 情操の時期?

うみくん、5歳2ヶ月・・・。 このところのうみくんの様子から そろそろ、「小人扱い」から「個人扱い」かな~と、 思わせる節が・・・。 そこで、うみくんの情動について振り返りを。 まねからのステップ3段階 ① 会話でしきるようになる ② 日課の交渉 ③ 9.5…

メディアとの付き合い方

最近、私が気になるのは 「LINE」や「スマホ」との付き合い方・・・。 私は、いわゆるガラ携で、アナログな人なので全くわかりません。 海人とぉちゃんは、私とは真逆でして・・・。 うみくん、海人とぉちゃんと何やらこそこそとやってます(苦笑) うみ…

EQ 情動は9.5歳で確立

「育児には目的はないが結果はある。」 これが、主体の確立 律の獲得につながるそうです。 子育ちは生活重視の育児なので 律を指示の中にいれて律を出しまくります。 指示は人格形成で秩序。 人格を大事にすることが、生活につながり、 人格を形成し、情動(…