~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

じわじわっときてましたが…⑤

うみくん、昨年に引き続き
新一年生の子のお迎え児童になっています。
階下のお宅にお迎えに行き
一緒に登校するお役目を担っています。

お迎え児童も二年目になりますと
タイムマネージメント力も身体に沁みついているのか
何時頃に家を出てお迎えに行けばいいのかが
しっかりと把握できているようです。

「お母さん、7階の何号室だっけ?」と母に確認したのみで
淡々と朝の日課で過ごして出かけていきました。
玄関で見送るうみくんの後ろ姿が
やけに大きくみえて頼もしさが増していました。

今日はお弁当持参の日なのですが
「お母さん、飾りとかいらないよ」
「地味なやつでいいからねー」
と、朝から念を押される母。

要は今迄でのようにきゅうりを星形にするとか
玉子焼きでハートをつくるとか
キャラ弁のようなことはするなよ!ということらしく・・・。
地味弁にしといてくれよ!という母への依頼なのですが。

うみくんのお弁当箱は幼稚園の頃から使用している
ちょっと可愛らしいお弁当箱なのですが
これを変えて!とは言わないところが不思議です(笑)

今まではひとつのお弁当箱にご飯もおかずも詰めていましたが
今日はお弁当箱にはおかずのみで
おにぎりとデザートは別の容器にいれました。

このところ、うみくんの食べる量がぐっと多くなり
海人とぉちゃんのうえをいく量になることも多々あります。
うみくんの後ろ姿が頼もしくなるのもわかるなぁーと思いつつ
じわじわ感がさらに加速したうみくんの成長を垣間見ている母です。


◆関連記事◆