~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

日課と時間軸と机上とレク

私は普段、デイサービスと
行政関連の乳幼児の託児に行っています。

時間軸でいいますと
傍目では真逆になるので
「大変じゃないですか?」と
お声をかけて頂くこともしばしばあります。


イメージ 1

イメージ 2








これは、デイサービスでの一コマです。
レクリエーション活動のひとつで
指先を動かすことで脳を刺激して
活性化を促す効果があるとされています。

イメージ 3

他にも、手先や指先を使うものとして
洗濯バサミをひとつづつ繋げていく
このようなものもありました。

私はこのふたつのレクリエーションには
子育ちでいう机上空間に
類似する点があるなぁー、と感じ
思わず写メを撮らせて頂いたのですが・・・。


この、レクリエーション。
実は、ある介護士さんが
幼児教育の勉強をしている娘さんからの
アドバイスを受けて取り入れたのだそうです。

洗濯バサミは家に多量にあって
何かに使えないかなぁーと思っていたところ
お子さんたちが洗濯バサミで遊ぶ姿から
ヒントを得たのだとか。

また、手先を使うレクリエーションで
何か新しいものがないか・・と思案していたところ
製氷機とピンセット、100円ショップの
小さなカラフルなボール状のものから
パッとひらめいたのだとか。

私は子育ち講座で真逆ではなく
折り返しの時間軸で
「子のようなる、幼子になっていく」と
伺っていましたから
託児と介護の重なり合う類似する点を
改めて実感しました。

保育の現場に携わるであろう娘さんと
介護の現場に携わっている親御さんとが
響き合うっていいなぁーと
心がほっこりする出来事でした。