~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

スイッチON

 今月の「たよりもりの」届きました?
ビンボー・落合さんのコラム、とっても参考になりました!!
 
子育ち同期のSちゃん
子育ちのことメルマガにしていたので
ご紹介しますね~。
 
=・=・=・=・=
 
では、今日のメルマガに行かせて頂きますね。
 
今日は「スイッチON
 
娘は年中さんです。
年少の時に、友達にうんていができないことをバカにされました。
 
娘は悔しくて「ゆきなちゃんだって、できるもん」と言い、
その場でできないのにうんていをし、見事に落下。
でも、その勇気にかなー?
そのバカにした女の子は逃げて行きました。
 
それから、ユーチューブでどうやったらできるか?を
2人で研究し練習したりしていました。
 
でも、なんかやる気のなくなった娘。
それから半年くらい経った先日。
 
保育園にお迎えに行くと、
「ママ、うんていやれるようになったよ」と言って、
その場で見せてくれました。
 
今までは、1本次に行くのがやっとだったのに、
なんと最後まで落ちずに行き感動しました!
 
「どうしたの?」と聴くと、
「なんかやりたくなって、先生にどうしたらできるか
聞きに行ったの。そしたら、やれちゃった」って言うんです。
 
さらにびっくりなのが、その数日後
 
「ママ、次は鉄棒の前廻りができるようになったよ」
と言って見せてくれるんです!
 
これも練習していたけど、やる気がなくなったものです。
また聴くと、同じように
「急にやりたくなったから、先生に聞きに行った」と言うんです。
 
最近は早期学習で、何でもかんでも小さな時から詰め込んでいます。
 
「英語を勉強しないと困るから」「体操はできたほうがいいから」
 
確かにそうかも。でも、これって誰が困ってるの?
ママじゃないかなー?ママが不安に思ってるんじゃないかなー?
 
人って、結局自分が困らないと本気で学ばないと思うんです。
 
逆に言うと、困った時がチャンス。学べて成長できます。
 
そして、自ら行動しできた時、達成感を感じ
「自分ってなかなかいけるじゃん」って自己肯定感が高まります。
 
でも、周りがどんどん与えて強制になってしまったら?
 
私は今回のことで、子育ち講座の遠藤さんの言葉を思い出しました。
 
親ができることは「環境を整えること」
それができる環境にしといてあげる。
そうすれば、子は勝手にやるようになる。
 
さらに、子育ちっ子は自分で他の子や先生、
親をよく観察してるから、
頭の中ではイメージがちゃんとできている。
自分がやる気になれば、すぐにできてしまう。
だから、親は周りでなんやかんや言う必要はない。
子がこれを手伝ってって言ったことだけを手助けすればい。
 
娘がまさにそうでした。
 
私とユーチューブを見てイメージし、
それから友達がやるのを見ていて、
自分にスイッチが入った時に、
誰に聞いたらできるかちゃんと分かっていて、
うんていと鉄棒では聞きに行った先生が違うんです。
 
そのアドバイスでやったら、一発でできてしまったんです。
 
次は側転と娘から言ってきて、次の先生はパパです。
パパが必至になって先生やっています(*^_^*)
 
娘の中には、ちゃんと先生に教えてもらって
練習すれば自分はできるようになるって思っています。
これってすごくないですか?
私は小さな時から、
自分は運動は全てダメって思い込んでいました(>_<)
 
親が心配不安から、これやらないと困るよじゃなくて、
子どもには必ずスイッチがあります。
それがONされるのを待ってみませんか?
 
放任ではなく、環境を整えて待ってみるです。
 
大人のスイッチONと言えば中村文昭さんですが、
ふみちゃんも、子どものスイッチONは、
環境を整えることと言っています。
 
プールに通わせるよりも、川に連れて行き、
水中メガネで魚を見せてあげる。
もっと見たいなら泳げた方が楽しいことを体感させてあげれば、
子どもにスイッチが入り自分から泳ぐ練習をし始める。
だから、つらいことも苦しいことも楽しくできるって言ってました。
 
私は、娘が英語に興味を持ち始めたので、通わせるのではなく、
日本に住んでいるアメリカのお友達に
会わせてあげようと考えています。
 
そうすれば、他の国の方とお友達になりたいから、
英語を学ぶんだって体感できるので♪
 
どうやったらスイッチが入るかを考えてみるのも楽しいですね。
 
大人のスイッチをONにするのは、
環境を変えてみることかなって思います。
 
何か新しいことにチャレンジしてますか?
 
大きなことじゃなくていいと思います。
小さなことでもいいので、
新しいワクワクすることを取り入れてみてくださいね。
 
私の今年のチャレンジは「三線」です。
大好きな「島人の宝」を弾き語りできるように楽しみます。
まずは、お給料を貯めて三線ゲットめざします。
 
では、今日も最後まで長い文章を読んで頂き
ありがとうございました。
 
あなたと、あなたの家族に幸せがいっぱい訪れますように。
 
 
ありがとうございました。
 
★★★
 
勇気づけ小冊子、いつでも受けつけています。
遠慮なく言ってくださいね。
 
お友達のママにも配る協力をして頂けたら嬉しいです。
みんなで温かな社会を作っていきたいです。
 
★★★
「しーしーのラブ勇気日記」メルマガの登録解除URL
 
携帯スマートフォンの方はこちら
 
 
端末での購読は、下記アドレスに空メールを送信してください。