~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

ひとりお風呂って

子育ち同期のSちゃん、
この4月から特別養護老人ホームで働いています。
うみくんと同じ1月生まれの4歳5ヶ月になる上のお子さんと
5月生まれの1歳1ヶ月の下のお子さんは
保育園に通っています。
 
そんなSちゃんから届いたメールをご紹介します。
 
=・=・=・=・=
 
働き始め、さらに子育ち実践してきて良かったと感じてます。
じゃなきゃ主婦になってたと思います。
 
●●なちゃんは一人でお風呂に入り、
最近はママいちいち言わなくても
分かってるから言わないで、って言われます。
保育園ではみんなのお世話係に、
自己主張もしっかりしてると言われます。
 
爽ちゃんは、保育園も休みも全く同じ時間に寝て起き、
お腹空き、情緒も安定し、
先生たちから先生が助かってると言われます。
 
=・=・=・=・=
 
Sちゃんのメールにビックリ!!
やっぱり、子育ちっ子って、
ひとりでお風呂にはいれるようになるんだ~、
 
うみくんとSちゃんのうえのお子さん、
性別は違うのですが、似てるとこがあったんです。
 
前までは確か、ひとりお風呂じゃなかった気が・・・。
 
「風呂には、ひとりではいるようになるんですよ~。」
と、遠藤さん、講座で語ってみえましたが、
そうなっちゃうんですね~。
 
ひとりお風呂のはじまりは、指示出し無用の
「言わないで!」の幕開けなのかも。
 
 
もしかすると、指示出しに対しての言わないで!
は結構、重要な要素なのかも・・。
うみくんの荒波にもまれながら最近ふと、そう感じていた私。
Sちゃんのメールでますます、そう思いました。
 
子が醸し出す情動の荒波は「自分のことは自分で」
意識が強くなっている証。
指示出しに対しての「言わないで」は
あれやこれや、わかっている
日課の指示出しをされるから怒れちゃうんですよね。
 
時間ではなく自分のペースで動けるようになっている
子育ちっ子には余計な指示出しになってしまうのかも・・。
 
そういえば遠藤さん講座で
指示の繰り返しが時間をつくる
これが時間の概念につながり、実行(実践)できる能力になる
て言ってたなぁ~、なんてSちゃんのメールで思い出しました。
 
そういえば、指示は多くても不可、必要な部分だけでいい、
とも言ってたなぁ~、不必要に多いのも強制なのかも・・・。
ひとりお風呂はそんな時期へ移り変わりのバロメーター?
 
今日の母のひとり時間でこんなこと思ってました。
 
 
 
そうそう!
もうひとつ、OBのHさんから朗報が~~
 
「遠藤式子育ち理論研究所」のHPが開設のお知らせが届きました。
こちらも是非!→http://kosodachi-riron.com/
 
とっても素敵なサイトになってます。
子育ち講座やえんどうまめ豆の予定もカレンダーでわかりやすく
えんどうまめこさんの気持ちがいいんです~!
また、まめこさんのブログもあり、とってもお薦めです~!
 
明日から安城での講座がはじまります~♪
今からとっても楽しみです。
私は火曜日にご一緒させて頂く予定です。
 
遠藤さん、よろしくお願いいたします。