~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

それぞれのテクニックで

昨日は月1で開催している
えんどうまめの会でした。

このえんどうまめの会は
子育ちのフォロー会としての位置づけですが
修了生や受講生のみならず
どなたでも、お気軽に
参加して頂ける会になっています。

昨日の会もバラエティー豊かな
子育ちならではの
「あるある」話に花が咲きました。

年長さんのお子さんがみえるTさん。
「周りのお子さんはみんな字が書けるんですけど」
と、少し不安げにお話しをされていました。

そうなんですよねー。
今は、ほぼ大半のお子さんが
就学前に字を書ける子になっているんです。

そんな中、字を書けるようにはなっていない我が子と
周りのお子さんとの差を目の当たりにしますと
「これでいいのか・・・」と
不安に駆られてしまいます。

かといっても、母は教えない人。
どうしたものか・・とTさんも
思案しているとのことでした。

我が家での取り組みが全てではありませんが
ひとつの案として参考にして頂ければ・・と
少しお話させていただきました。


我が家は「生活発生の学習」なので
日課に組み込む面白みのない
学習内容になってはいますが・・・(苦笑)


現在、小学3年生になったうみくん
学習習慣を垣間見ますと
低学年の1、2年生の時期に
学習習慣の定着を促すには
日課に組み込むのも悪くないのでは・・と
密かに思う今日この頃です。