~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

日課と習慣~学習の習慣化~

今朝のできごとです。

休日の日課で過ごしていたうみくん
朝勉強のため学習空間に座りました。
「今日の朝勉は・・」と、母が言うと
「わかってるって!」と、おこり口調で言いました。

そんなうみくんに対して
淡々とした口調で
「宿題の漢字と日記、がんばりテストの漢字ね」
と、母が言いました。
「っつーかーわかっるてー」と言いながら
宿題の漢字ノートを開きました。


-おしまい-

うみくんの今日の朝勉強は
①学校の宿題の漢字1ページ
日課の3行日記
③がんばりテストの漢字問題1ページ
の、三つで所要時間は25分ほどでした。

①の宿題の漢字は漢字ノートに
漢字ドリルの漢字を練習します。
漢字ノートへの書き方も決められていて
8項目からなる書き方に従って
毎日1ページの宿題が出ています。

②の3行日記は春休みから
我が家の新たな朝学習の1項目として
取り入れているものです。
普段は登校前の朝に5分ほどの朝学習の時間で
前日の日記を書いていますが
休日の日課では朝勉強の時間の中に
組み込んでいます。

③のがんばりテストの漢字は
育成センターに通所していた時の
自己学習の漢字ノートに
がんばりテストの出題漢字の中から
母が問題形式に書き写した漢字を書き
うみくんが○付けとなる採点をし
間違え直しをして漢字を書き直し
母が見直し最終確認をする、までを
一連の流れとしたこの三つが
今日のうみくんの朝勉強の内容でした。

宿題や自己学習に日記まで
いろんな事柄の内容を織り込んだ朝勉強ですが
うみくんにやらない、という選択肢がないのは
日課に組み込んでいるからだと感じています。

mother-takagiさんのブログの
日課の安定と学習の中でも綴ってみえました。
コメントされているひなこさんもブログの
学習について綴ってみえます。


朝勉強のあと昼前に海人とぉちゃんとふたりで
ツーリングへとでかけているうみくんですが
夕勉強に③のがんばりテストの漢字を
ひと通りの流れで帰宅後の日課に組み込んでいます。

基本的には毎日、土日祝祭日も休みなして
続けることが大事、とmother-takagiさんに
アドバイスを頂いたことを参考にしてきました。

毎日続ける、5秒でも・・
学習空間に座る所作からはじめて
この三年生からは所作だけではなく
学習内容にも少しづつ
目を向けれるようになってきました。

これも日課に組み込んできた学習が
日課とともに身体に馴染んできて
習慣化されてきたのだと感じている今日この頃です。


◆関連記事◆