~遠藤式子育ち理論研究所~遠藤さんの子育ち

遠藤式子育ち理論実践中の子育ち家族です👨‍👩‍👧

我が家の週末

週末は海人とぉちゃん、週課のライフワークの波乗りで
静岡までおでかけします。
 
夜が明ける前に家を出て、
うみくんと母の朝の日課が落ち着く頃に帰宅して、
うみくん日課に合流するのが我が家の定番です。
 
=・=・=・=・= 
 
 
昨日の土曜日の午後からはうみくん、歯医者さんの日でした。
月に1度のペースで、
となり町のかかりつけの歯医者さんに通っています。
 
ブラッシング指導や定期チェックもかねて、
昨年からのお付き合いになります。
 
うみくん、母から診察券と保険証、医療費受給者証に
歯医者さんのスタンプカードを受取ると
ひとりで歯医者さんの受付に行きます。
 
「今日もひとりでえらいね~」と、
受付のお姉さんに褒められてご満悦のうみくん
 
 
「○○ うみく~ん」と、名前を呼んでもらうと
ひとりで、診察室へ入っていきました。
後ろも振り返らないうみくんの背中・・・、
何だか、口出し無用!助太刀ご免!と
母の介入を必要としない雰囲気を漂わせているかのようでした。
 
このところ、ひとりで診察室へ向かううみくんの様子に
うみくんの歯医者さん、
「もう、ひとりで大丈夫ですね」と、お声をかけてくださいました。
 
そして、
「何だか、もう、お母さんが一緒じゃない方がいいような
そんな感じさえもしますね。しっかり、自律されましたね~」
と、おっしゃいました。
 
 
そうなんです。
うみくん、何だか親を寄せ付けないオーラが漂っているんです。
でも、トゲトゲしていなくって自然な感じで
母にさりげなくアピールしているようなそんな感じに受取れます。
 
うみくんの歯医者さんもそう感じてみえるようでした。
 
そういえば・・・、Otamisanのブログに最近ありました。
(こちらも→ちょいちょい邪魔な母親
 
 
子育ちを実践されていた方のお話しは
その内容もリアルタイムであてはまるあるあるで・・・。
とっても参考になります。
 
子育ちの先輩お母さんから、先を見通す時間のアドバイスを頂け
後から受講のお母さんからは、振り返りができる機会を頂けます。
 
 
私は、子育ちOBとして講座にご一緒させて頂いてますが、
子に対してのテクニックも十人十色で千差万別です。
子育ちでいう実践となるこのテクニックはとても参考になります。
 
 
子育ちの先輩お母さん、後から受講のお母さんを問わず
いろんな方からのテクニックを参考にできるのは
子育ち理論ならではなのかも知れません。
 
あれっ、何だか横道にそれちゃいました・・
 
=・=・=
 
今日はといいますと、
先週同様、朝のうちに週末のお買いものをすませて、
実家のお義母さんのとこへ海人とぉちゃんとうみくん
またまたオートバイで午後からでかけていきました。
 
我が家の定番だった週課から
母が置いていかれる週末も増えて
新たな週課になりそうな気配です。